備えて安心!これも防災!?

今日、9月1日は防災の日です。 [:ひらめき:]
避難や備蓄について家族と確認したり、
話し合ったりするのに大切な日ですね。

「被災地」の記憶はここ20年近くの間に
増えてしまいましたが、やはり一番身近な
実体験としては「阪神淡路大震災」でした。
大問題はやっぱり「停電」。ナント、停電は
そのまま「水」の問題にも直結! [:冷や汗:]
電気と水が無いと、できる治療はとっても
限られてしまうのです。 (ToT)/~~~
ライフライン復旧後も問題が・・
何故だか、なかなかみなさんにお出しした
「薬」が効かない・・。(ToT)/~~~
後で判ったことですが、これは被災地で
おこる現象の一つなのだそうです。
通常とは異なる状況で、疲労による体力
(抵抗力)の低下や、不安な精神状態により
様々な体内のバランスが崩れてしまうことで
薬が本来の効き目を発揮できなくなってしま
うのだとか。
普段から、「ちょっと具合は良くないことは
判っていたけれど、痛くないから・・」
なんてところが、やっぱり問題になることも
多かったと記憶しています。

調子の悪いところは治療しておく、定期的に
検診しておく、これも大事な「防災」って
いえそうです。 (*^_^*) [:ハート:] [:ハート:]