1字ちがいで・・・。

歯周病・歯肉炎・歯周炎。三大噺?では

ありません(^^)。

この三つ、最近はCMでも結構よく目にするのですが、

違いはみなさん、おわかりでしょうか?

「歯周病」は歯の周りの病気、歯肉炎・歯周炎を

まとめての表現です。

「歯肉炎」は、お口の中に住み着いている細菌が

増えすぎて「歯ぐき」に炎症をおこしたもの。

「仮性近視」に似ているかも。正しいブラッシングや

治療で健康な状態にもどります。

「歯周炎」は「歯肉炎」がさらに進行した状態。

細菌の影響は、歯ぐきを通り越して、その下の

アゴの骨(「歯槽骨」という名前の骨です。)に

まで。二つの違いは、歯の周りの溝を測る検査と

レントゲン検査等から総合的に判断します。

「歯肉炎」にくらべ「歯周炎」は完治の難しいのが

特徴。1字の違いは、とても大きな違いです。

三つの違い、ちょっとわかって頂けましたか?